12日 9月 2025
こんにちは 9月10日(水) ドリブルキングU12 中央校 参加の皆さまありがとうござました 本日のドリキンU12は 本当に素晴らしい!!!って感じました ずっと気になっていたし 変えていきたい気持ちが強かった コーチミーティングでも話になった バスケIQ的要素 大内コーチ的 個人技は誰のためか? 1対5のプレーってどうなんだろう? みんで考えて意見出し合いました...
12日 9月 2025
こんにちは 9月9日(火) ドリブルモンスタークラス 中央校 参加のみなさまありがとうございました ★ドリモンB 今日も元気なメンバーたち 前回に引き続き オールコートの バックロール バックビハインド練習です 前回も良くなっていてGOODです! 試合で使ってみた子もいて嬉しいです 練習最後には DMCのお返しを♪ Bランクいけた子 Cランク止まりな子...
12日 9月 2025
こんにちは 9月8日(月) DENJU 白石会場 参加の皆さまありがとうございました ★ドリブルレッスン 初参加メンバーで勢いのある選手たち 同じチームの子たち など いい出逢いがあればいいなと思っています ・10秒フットワーク ・レッグリバース ・ロータップ ・コーンインアウト→レッグ ・ビハインド4回 ・ハーキードリブル 大3回 ・ドリブル基礎 ・パンチストップ...
12日 9月 2025
こんにちは 9月7日(日) DENJU 白石会場 参加の皆さまありがとうございました ★初級者向けバスケ教室 今月は体育館の都合により1回の開催となりましたが 参加して下さった方々ありがとうございました 日々参加して下さっている子たちも しっかり上達しつつ 試合で練習の成果が見れるようになりました 試合でレイアップシュートが打てる ゴール下シュートを決めれる...
12日 9月 2025
こんにちは 9月5日(金) ドリブルキングU13 中央校 参加の皆さまありがとうございました 大会前U15選手権でお休み多めでしたが いい練習が出来たように感じます 判断系では 片足が上がっている時 ストレートかクロスか 瞬時に判断し→体をコントロールできるか? ここがポイントになります 基礎練習では下半身 特にスタンスとボールの安定感を意識してます...
12日 9月 2025
こんにちは 9月3日(水) ドリブルキングU12 中央校 参加の皆さまありがとうございました 9月のドリキンもスタートですね 前回の1対1大会の反省を生かせるように 基礎練習からスタート まだポケットの安定が低めなのと 前後の重心移動が 微妙な気がするので 課題です 今年度の 課題の目線上げるコト ここが非常にいい感じで いろいろなドリブル練習でも...
12日 9月 2025
こんにちは 9月2日(火) ドリブルモンスター 中央校 参加の皆さまありがとうございました ★ドリモンB 今日も元気なドリモンBメンバー メイン練習が バックロールとバックビハインド(走りながら)に挑戦中 1つ1つの動きのレベルアップを目指して 今のうちにしっかり出来るようになっていた方がいい ドリブルでもあるので たくさん練習していきましょう ボール運びや...
10日 9月 2025
こんにちは 9月1日(月) DENJU 白石会場 参加の皆様ありがとうございました ★ドリブルレッスン 初参加のメンバーも楽しんで頂けたでしょうか? どんな人がいるのかな? どんな練習するのかな? どんなコーチなのかな? 毎回メンバーが変わるのと 毎回練習メニューが違う(似たような練習はしてます) いつもフレッシュ感 楽しさのあるレッスンを心がけています...
02日 9月 2025
こんにちは 8月31日(日) DENJU 白石会場 参加の皆さまありがとうございました ★初級者向け これからバスケ始める子 バスケ始めたての子 レイアップシュートまだ右左打てない子など 初級のレッスン内容です ・バスケ体操 ・フットワーク ・ハンドリング ・ドリブル(その場で) ・ドリブルダッシュ キャッチ ストップ&ゴー! ゴール下12シュート レイアップシュート...
02日 9月 2025
こんにちは 8月30日(土) DENJU 白石会場 参加の皆さまありがとうございました ★ドリブルレッスン ・10秒フットワーク ・ワンハンドVドリブル ・フロント4 ・レッグ3 ・ビハインド2 ドリブル基礎 1DP→インアウト(スライド)→アタック 1DP→インアウト(スライド)→レッグアタック 1DP→インアウト(スライド)→ビハインドアタック 1対1技練習...

さらに表示する