こんにちは
6月30日(月)
DENJU
白石会場
参加の皆さまありがとうございました
6月ラストレッスンでした
今月
小学生は春季大会
中学生は中体連
高校生は高体連
バスケにとっての6月は大事な時期
今までの練習の成果は出せたでしょうか?
試合後 どんな気持ちになったでしょうか?
上手く出来た
出来なかった
いろいろあると思います
レッスン参加してくれてる子に
試合どうだった??
って聞く事あるのですが
ある中学生男子の子は
全力出し切りました!って言ってました
試合は負けてしまったようですが
とても大事なコトだと思います
自分の持ってるもの全部出しての結果
次に繋がると思います
あとは試合や普段の練習に改善点はないか?
そこを練習したり
自分の得意な部分をもう少し伸ばして行いきましょう!
なかなか試合に出れない人は
試合に出れない理由もあると思うので
先生が
先輩が仲間が
もちろんイロイロあると思います
まずはチームで1番
練習メニューも1番を目指してガンバです
育成年代なのでチャンスはどこかにあると思います
チームからの信頼
先生からの信頼
試合に出れない時でも チームのために出来ることはないか?
そういう部分も大事ですので
また次に向かって練習し
自分の成長も楽しみながら
バスケを楽しみながらいましょう!
楽しむことを忘れずに
6月のDENJUも参加して下さる方々のお陰で無事終える事が出来ました
いつも参加して下さる方
新規で勇気出して参加して下さった方
たまに
久しぶりに参加して下さった方
ありがとうございます
ここ最近のDENJUは
イロイロな年代が混ざってのレッスンも多いです
それぞの良いなと思う 感じる部分を
レッスン時間で見つけ
・チャレンジすることの大切さ
・バスケを楽しむ気持ち
・コミニュケーション(即席チームでの試合)
・1対1が大好きな子にとって最高の場所となるように
活動しています
元気で練習熱心な子も多いので
コーチも毎度レッスン楽しみにしています
日々みんなの成長を見れることが楽しみでもあります
お!!こんなこともできるようになってきたのか!
今のプレーナイス!
次はこうしてみよう!
時々アドバイスしたりもします
7月も健康で成長を感じられるように
みんなでイイ練習していきましょう!
体育館も暑くなるので
暑さ対策もどうぞ宜しくお願いいたします
6月のDENJUもありがとうございました
7月のDENJUもどうぞ宜しくお願いいたします
★ドリブルレッスン
・10秒フットワーク
・ボールキャッチ→レッグドライブ
・強弱ドリブル
フロント
レッグ
2レッグ
・ドリブル基礎
インアウトフロート
インアウト→2レッグ
連続ビハインド横移動
・1対1技練習
ステップバック
ステップバック→ドライブ
・1対1
・ゲーム
★シュートレッスン
ペアキャッチ&シュート
・バックカット→ゴール下12シュート
・シュートフェイク→ステップイン
・ディフェンス付きレイアップシュート
・ディフェンス付きミドルシュート
・1対1技系
・インバートジャブ→ミドル
・インバートジャブ→クロスオーバー→ミドル
・1対1
・ゲーム