こんにちは
6月15日(日)
DENJU
白石会場
参加の皆さまありがとうございました
★初級者向け
本日も初参加メンバー
いつも参加してくださるメンバーで練習しました
基礎力UPや
バスケの楽しさを実感してもらえたら嬉しいです
練習内容 今回は
体操
フットワーク
ボールハンドリング
ドリブル(強弱)
2ボールドリブル
パス&キャッチ
ゴール下シュート
ドリブルチェンジ→ゴール下シュート
レイアップシュート
1対1(ディフェンス付き)
ゲーム
ゴール下
レイアップをまずはしっかり決めれるようにたくさん練習しましょう!
ダブルドリブルやトラベリングも
ありますが
ルールも少しづつ覚えていけたらと思います
次回もどうぞ宜しくお願いいたします
★ドリキンU15Bクラス
中体連近めなので
シューティングからスタート
力加減の調節が苦手な子も多い気がします
入ったら次の場所 外したらスタートに戻る
この繰り返しです
毎日やると シュート入るようになると思いますので
是非♪
2ボールランのドリブル強弱も 少し難しようでした
連続タップ2分の ボート→上の交互もまだ慣れていないので
練習していきましょう!
実践形式の
パワー2ドリブル
みんな力結構強くて コーチも押すの大変になってきました
ドリブルつける子は多いので
1対1のこういう場面で どんなドリブルを選択するべきか?
の部分を練習
ディフェンスとの距離感
ドライブコース
ステップ
フェイク
コンタクト
接戦で 勝負のかかった場面でのプレー
残り1分 同点の時
誰がどこで攻めるのか?
誰をどう守るのか?
即席チームでコミニュケーションを取り
チームで考えるコト
課題はディフェンスからのオフェンスの切り替え
意識がセットになりがちな部分
ディフェンスやって速攻出して点とる事
ここを前提で 進めていけるように
ディフェンスもまだまだな部分多いのでそこも
あげていきましょう!
中体連後は またドリブルハードワーク再開したいと思ってますので
宜しくお願いいたします
中体連 勝っても負けても
まずはベストパフォーマンスで
力を全部出し切って終わって欲しいと思います
チームのみんなとファイトです!!
次回のドリキンU15Bも
どうぞ宜しくお願いいたします