12月24日(火) ドリブルモンスタークラス 中央校

こんにちは

 

12月24日(火)

ドリブルモンスタークラス

中央校

参加のみなさまありがとうございました

 

★チャレンジクラス

2024年年内ラストレッスン

12月24日(火)クリスマスイブで

お休み多いかなと思いましたが

ほぼみんな参加してくれました♪

 

楽しくバスケやれてる子や

上手くなりたい気持ち強く一生懸命練習する子

設定でそれぞれな部分もあるので

成長度もそれぞれです

 

チャレンジクラスには

1年生~6年生男女が参加してくれています

レベルも幅広いです

 

練習では

レベル分けや

全体練習

ドリブルチェンジのワザ練習

基礎体力作りでダッシュや

プッシュアップなど

ドリブル上達と並行して

バスケの基礎の部分

ファンダメンタルも取り入れないといけないなと

感じています

 

以前よりは トラベリングは減った気もします

パスキャッチもミスが少し減った気がします

 

シュート率はまだまだですが

シュートを打つ回数も増え

最後のゲームもバスケの試合らしくなってきました

 

まずはしっかりバスケ楽しむこと

練習に対して一生懸命

頭も使い体を動かすこと

みんなで練習することに対して

(集団行動)大切な事

他にも大切な事はありますが

土台となる部分をしっかり作っていくことが

今やるべきことだと思います

 

週1回のレッスンでデキルコトも限られています

毎週楽しみに参加してもらえるよな工夫も

しっかり見極めながら

毎回成長していくことが出来たらいいなと思っているので

 

2025年のドリモンチャレンジクラスも

引き続きよろしくお願いいたします

ドリモンチャレンジは2回できました

3回目の予定も決めてお知らせしていきたいと思います

 

自分と向き合う時間

自分を超えれるように

練習頑張っていきましょう!

 

★ドリモンアドベンチャークラス

 

本日の練習も集中しつつ楽しみながら

ドリブルたくさんつきました

ドリブルに強さが出た子

緩急を意識しスピードの変化が生まれた子

1対1でゴールにアタックでよようになった子

仲間たちと仲良くバスケできるようになった子

 

最初の頃とは違く

めっちゃ喋るようになった子

素を出せるようになってて

大内コーチは嬉しい気持ちです

 

普段の自分でいてほしいです

 

本日の最後のゲームも

大接戦で見ごたえたくさんでした

 

ほんとチームワークが上がってきていて

チームプレー見ると

バスケっていいなって思います

 

このスタイルはもともと狙っていた訳ではなく

たまたま生まれました

 

メンバー固定だからコソできるところ

積み重ねの良いところかなと

 

ドリモンやってよかったなと思う部分です

そしてみんなも絶対楽しいと思うし

上手くなっている感じ

実感していると思います

 

年明けのドリモンも楽しみにしてもらえるように

練習内容など

いろいろ考えますね!!

 

ドリモンチャレンジは

みんな真剣に取り組んでくれていて嬉しいです

Dランク

Cランク

Bランク

Aランク

モンスター

 

思ったよりモンスター出ていてびっくり

設定ミスな部分もあるので

やりながら調整して行きたいと思います

 

2024年のチャレンジレッスン

2025年も引き続き

宜しくお願いいたします!

 

今年もたくさんありがとうございました!

2025年も健康で素敵な年になりますように!!

 

良いお年をお迎えください

 

引き続きよろしくお願いいたします