12月27日(金)年内ラストレッスンについて

こんにちは

 

12月27日(金)DENJU参加の皆さまへ

 

年内ラストのレッスン

参加して下さっている方々のお陰で

DENJU継続出来ています

ラストなので参加人数今のところ

多めになっていますが

どうぞよろしくお願いいたします

 

見学はいつも通りOKですが

スペースには限りがあるので

譲りあっての見学をよろしくお願いいたします

 

参加の皆さま

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

【いつもDENJU参加の皆さまありがとうございます】

 

2024年のラストレッスンも

数日後になりました

 

2012年スタートのDENJU

毎年いろいろなレッスンやイベントごとにチャレンジさせて頂いてます

 

普段のDENJUレッスン

・ドリブル

・シュート

・初級者向け

・ドリブルキングU12

にプラスして

 

【今年度のチャレンジ】

 

ドリブルモンスター(小学生)

・チャレンジクラス(ドリモンC)

・アドベンチャークラス(ドリモンA)

ドリブルキングU15(白石会場)

・練習会&Bクラス選考会

・Bクラスメンバー決め

・特別レッスン

・GETREADYBALL(道外チャレンジ企画)

 

始めてのチャレンジで上手く行かない部分

やりながらわかってきた事

 

コーチさせて頂いてる側として

自分自身の成長やコーチングレベルの向上を常に考え行動する事(挑戦)

はとても大切だと思っています

 

毎年 次年度よりもを目指してます

スクールの向上が

参加して下さっている子たちの成長に繋がると思うし

 

なるべく参加しやすいように

参加してよかったと思って頂けるように

なにより

自分の大好きバスケ

バスケ好きになってもらい

楽しみがあるから元気!!ってなってくれたいいなと

 

バスケのために勉強もね!←やっておいた方がいい事

 

バスケで出会う仲間たちの

出逢いの場

今よりも上手くなりたい子の

挑戦の場

不定期だからこその良い部分を上手く生かしていけたらと思います

 

普段と違う子たちとの出逢い

人見知りだった子が

ここでお友達が出来たり←成長を感じる時

 

LESSON中の見本を積極的に手を上げて

みんなの前で挑戦できるようになったり

 

LESSON後仲間たちと

1対1していたり

すごい遠いところからはるばる参加して下さってたり

 

心の声は

自由に使える体育館欲しいなといつも思っています

制限があるから 工夫したり

毎回のレッスンを大切できている部分はある

 

こういうのあったらいいのかも?

こういうレッスンやってみたいな?

など

やりたいコトまだまだあるし♪

 

普段お忙しくしていて

いつも暖かく見守ってくださっている親御さんにも

感謝しています

 

いつもありがとうございます

 

親御さんのサポートがあっての事

なので

参加してくれる子たちには

まずは全力でバスケを楽しんだり

一生懸命練習すること

 

自分の大好きなバスケに関わる事ならきっとできる

まだバスケの楽しさがわからない子には

バスケの楽しさを

練習してデキル事が増えていく楽しさ

自分が成長して行ってる感じ(日々の成長)

苦手克服も素晴らしい事

を感じてもらえたら嬉しいです

 

そして自分に余裕が出来たら

周りの仲間を引き上げたり

リーダーシップ力を磨いていきましょう

 

今まで継続出来ている事

心から感謝しています

 

自分にとても大切な場所だし

参加して下さる方々にとっても大切な場所となっていたら

あの時

DENJUスタートしてよかったなと思えます

 

年内

12月24日(火)ドリモン

12月25日(水)ドリキン

12月26日(木)幼稚園ミニミニバスケ(年中年長)

12月27日(金)DENJU

 

でレッスン納になります

最後の最後までやり切れるように頑張ります

 

良いかたち

良い流れで

2025年に繋がるように

 

みなさんも

健康第一でよろしくお願いいたします

 

2024年12月24日 大内 拓也